×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
民主が圧勝との事です。
自動車税が馬鹿高くなって、道路から車が少なくなるのは良い事として
日本は日本人の国じゃ無くなるのは寂しいですね。
自動車税が馬鹿高くなって、道路から車が少なくなるのは良い事として
日本は日本人の国じゃ無くなるのは寂しいですね。
PR
romは学部1年ぐらいから塾講師しています。8月はいわゆる夏期講習中だったわけですが
宿題やなにやらで必死な生徒とは裏腹に、教えてるromは内容的な問題でも、期間的な問題(夏休み中6日しか働いてない)でも超楽でした。
いわゆる超難関大学や、難関私立高校、難関私立中学を受験する生徒は居ないようなまったりしたトコで働いているので
大学受験までの知識があれば中学生だろうが高校生だろうが予習いらないし(業後の「授業報告書」はちょっと手間だけど)、生徒に問題やらせてる最中はある程度自由だし
それに数学や物理の問題を教えて生徒が解った風にしてくれるのは、たとえその問題が誰もが一度は解いた事のあるような簡単なパターン問題であっても、ある種の優越感を与えてくれる
それに今の室長は(大体の塾はその教室の室長によって"色"が決まるのだけど)ゆるーい感じの人なので、ありがちなトラブルもなく・・・
他のバイトの人も、俺より年下なのに大人な人ばっかなのでダメダメなromを生暖かい目で見守っていてくれてwwww
修士になったら週一で学部生の実験の世話をするバイトがやれるんだけど(そしてそのバイトも結構良いバイトだったりする)、それと天秤にかけても不足は無い・・・
うーん。なんか働いてるのが大学生ばっかなトコだから学部卒業後は居づらいけれど、やめるのが惜しいなぁ。
(実際、一割二割程学部卒業してる人が働き続けてる)
そんなこんな考えながら、件のバイト先で貰ったシャアザクは組みあがりました。

以前作ったアッガイタソとツーショット。
ラベルが置いてある通り、シャアザクをコカコーラZEROカラーにしてこうかと
思ってるけど、サンドペーパーとか塗料とか買ってないのでとりあえずこのまま放置。
宿題やなにやらで必死な生徒とは裏腹に、教えてるromは内容的な問題でも、期間的な問題(夏休み中6日しか働いてない)でも超楽でした。
いわゆる超難関大学や、難関私立高校、難関私立中学を受験する生徒は居ないようなまったりしたトコで働いているので
大学受験までの知識があれば中学生だろうが高校生だろうが予習いらないし(業後の「授業報告書」はちょっと手間だけど)、生徒に問題やらせてる最中はある程度自由だし
それに数学や物理の問題を教えて生徒が解った風にしてくれるのは、たとえその問題が誰もが一度は解いた事のあるような簡単なパターン問題であっても、ある種の優越感を与えてくれる
それに今の室長は(大体の塾はその教室の室長によって"色"が決まるのだけど)ゆるーい感じの人なので、ありがちなトラブルもなく・・・
他のバイトの人も、俺より年下なのに大人な人ばっかなのでダメダメなromを生暖かい目で見守っていてくれてwwww
修士になったら週一で学部生の実験の世話をするバイトがやれるんだけど(そしてそのバイトも結構良いバイトだったりする)、それと天秤にかけても不足は無い・・・
うーん。なんか働いてるのが大学生ばっかなトコだから学部卒業後は居づらいけれど、やめるのが惜しいなぁ。
(実際、一割二割程学部卒業してる人が働き続けてる)
そんなこんな考えながら、件のバイト先で貰ったシャアザクは組みあがりました。
以前作ったアッガイタソとツーショット。
ラベルが置いてある通り、シャアザクをコカコーラZEROカラーにしてこうかと
思ってるけど、サンドペーパーとか塗料とか買ってないのでとりあえずこのまま放置。
HN:
rom
年齢:
37
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/03/26
職業:
博士学生
趣味:
バイクと,すこし物理
自己紹介:
物理屋になりたかった元大学生とSV1000Sというバイクが,進化しました.