×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
去年に引き続き、中学ん時の友達とドライブしてきました。
写真うpしたいところですが、色々とプライベートなので自重。
ルート
町田~東名高速~御殿場
→富士山スカイライン
→白糸の滝
→朝霧高原ミルクランド
→ほうとう不動
→道志
→宮ヶ瀬
って感じで、富士山を"コーン"に見立てて一周してきたって感じですかね。
晴天ならば富士山を拝めるんですが、ここ二週間(二週間も!)は関東全域曇り模様ですorz
ただ箱根スカなどのスカイライン系とは異なり、このルートなら曇っててもある程度の観光は出来るので、そういう日はオヌヌメだと思います。
特に霧中の牧場は手軽に北海道気分が味わえますよ!!!111
写真うpしたいところですが、色々とプライベートなので自重。
ルート
町田~東名高速~御殿場
→富士山スカイライン
→白糸の滝
→朝霧高原ミルクランド
→ほうとう不動
→道志
→宮ヶ瀬
って感じで、富士山を"コーン"に見立てて一周してきたって感じですかね。
晴天ならば富士山を拝めるんですが、ここ二週間(二週間も!)は関東全域曇り模様ですorz
ただ箱根スカなどのスカイライン系とは異なり、このルートなら曇っててもある程度の観光は出来るので、そういう日はオヌヌメだと思います。
特に霧中の牧場は手軽に北海道気分が味わえますよ!!!111
PR
初めてショットバーに行ってきました。
誰もいないような平日深夜1時ごろを見計らって・・・(平日休みがある大学生特権w)
一人おッちゃんがいたけど、すぐ帰っちゃいました。
よって客は俺一人・・・・
なぜショットバーかというと、以前サークルのツーリングで仙台へ行ったときに宮城峡にあるNIKKAのウイスキー工場で買ったウィスキーの香りをかいで以来、ウィスキー通ってのもよさげだなと・・・・
んでショットバーなら酒の知識も豊富そうだし~っていう理由です。
バーテンダーさんにその旨を話して、素人お勧めのものを選んでいただきました。
出てきたのが、通称「ホワイトラベル」なるウィスキー。
本名(?)はデ・・・・・なんとかっていうスコッチ(スコットランドの)ウィスキーらしいです。
なぜこの「ホワイトラベル」なのかと聞いたら
日本のウィスキーはスコットランドのウィスキーを意識したマイルドな味
スコッチウィスキーでも味や強度によってチャート分けがされるが、そのなかで中心に位置するベーシックなもの・・・
という論理みたいです。なんかこれこそバーテンダーって感じですねwwww
「初めからバーボンウィスキーを飲んだら、ウィスキー嫌いになるかもしれない」
という言動からもお酒に対する思いが感じ取れました。
バーテンダーさんと話しながら、それを二杯ロックで飲んで、次に飲んだのが・・・
ウォッカマティーニ
えぇ・・・・・・・そうですよ!007に影響されてますよ!!!
でもこれは非常にキツかったww味もよくわからんし、なにより飲んだあと30分程度で強い酔いが回ってきたwww
それまでウィスキー二杯飲んでたってのもあるんだろうけどw辛いので途中で断念してソーダで薄めてもらいました。
曰く「ウォッカマティーニは作る側も飲む側も心構えが必要」との事。素人が飲むモンじゃありませんねwww
あぁ、ジェームス・ボンドかっけぇ~映画見に行きてぇ~
誰もいないような平日深夜1時ごろを見計らって・・・(平日休みがある大学生特権w)
一人おッちゃんがいたけど、すぐ帰っちゃいました。
よって客は俺一人・・・・
なぜショットバーかというと、以前サークルのツーリングで仙台へ行ったときに宮城峡にあるNIKKAのウイスキー工場で買ったウィスキーの香りをかいで以来、ウィスキー通ってのもよさげだなと・・・・
んでショットバーなら酒の知識も豊富そうだし~っていう理由です。
バーテンダーさんにその旨を話して、素人お勧めのものを選んでいただきました。
出てきたのが、通称「ホワイトラベル」なるウィスキー。
本名(?)はデ・・・・・なんとかっていうスコッチ(スコットランドの)ウィスキーらしいです。
なぜこの「ホワイトラベル」なのかと聞いたら
日本のウィスキーはスコットランドのウィスキーを意識したマイルドな味
スコッチウィスキーでも味や強度によってチャート分けがされるが、そのなかで中心に位置するベーシックなもの・・・
という論理みたいです。なんかこれこそバーテンダーって感じですねwwww
「初めからバーボンウィスキーを飲んだら、ウィスキー嫌いになるかもしれない」
という言動からもお酒に対する思いが感じ取れました。
バーテンダーさんと話しながら、それを二杯ロックで飲んで、次に飲んだのが・・・
ウォッカマティーニ
えぇ・・・・・・・そうですよ!007に影響されてますよ!!!
でもこれは非常にキツかったww味もよくわからんし、なにより飲んだあと30分程度で強い酔いが回ってきたwww
それまでウィスキー二杯飲んでたってのもあるんだろうけどw辛いので途中で断念してソーダで薄めてもらいました。
曰く「ウォッカマティーニは作る側も飲む側も心構えが必要」との事。素人が飲むモンじゃありませんねwww
あぁ、ジェームス・ボンドかっけぇ~映画見に行きてぇ~
HN:
rom
年齢:
37
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/03/26
職業:
博士学生
趣味:
バイクと,すこし物理
自己紹介:
物理屋になりたかった元大学生とSV1000Sというバイクが,進化しました.